オー・エール・テー・エフ弦楽四重奏団 ORTF Quartet
1969年 〜1973年頃(活動期間) フランス 弦楽四重奏団
Fauré
フォーレ:ピアノ五重奏曲第2番 ハ短調 他 33rpm LP
<演奏>
ジェルメーヌ・ティッサン=ヴァランタン(pf)
ORTF弦楽四重奏団 (フランス国立放送交響楽団の弦楽器主席奏者で結成)
ジャック・デュモン(1st vn)、ルイ・ペルルミュテール(2nd vn)
マルク・シャルル(vl)/ロベール・ザール(vc)
<曲目>
フォーレ | :ピアノとチェロの為のエレジー |
:ピアノ五重奏曲 第2番 ハ短調 | |
・第1楽章 アレグロ・モデラート |
|
・第2楽章 アレグロ・ヴィヴォ |
|
・第3楽章 アレグレット・モデラート |
|
・第4楽章 アレグロ・モルト |
♪ フォーレのピアノ五重奏曲の名盤中の名盤です。
ピアノのヴァランタンにしてもORTF Quartetにしても決して知名度は高くありませんが、この名曲の魅力を力まず引き出しています。
勿論この魅力の中にはワン・ポイントで捉えたシャルラン独自の世界も含まれています。
音像は大きくなりすぎず、程良い音像で定位します。
いかにも高音質という録音では有りませんが、今聴くとそれが自然で大きな特長になっています。
・オリジナルレーベル:Andre Charlin Record
・制作:Andre Charlin Record
・録音:1968年頃 フランス
・規格:33rpm 180g Stereo LP
・その他:フランス プレス直輸入盤
Fauré
フォーレ:ピアノ五重奏曲第1番 ニ短調 他 33rpm LP
<演奏>
ジェルメーヌ・ティッサン=ヴァランタン(pf)
ORTF弦楽四重奏団 (フランス国立放送交響楽団の弦楽器主席奏者で結成)
ジャック・デュモン(1st vn)、ルイ・ペルルミュテール(2nd vn)
マルク・シャルル(vl)/ロベール・ザール(vc)
<曲目>
フォーレ | :ピアノ五重奏曲 第1番 ニ短調 |
・第1楽章 モルト・モデラート |
|
・第2楽章 アダージョ |
|
・第3楽章 アレグレット・モデラート |
|
:ピアノとチェロの為のアンダンテ 変ロ長調 | |
:ピアノとチェロの為の 「子守歌」 |
♪ フォーレ:ピアノ五重奏曲第2番に続き、同じメンバーで録音されました。
こちらも第2番同様名盤として輝いています。
・オリジナルレーベル:Andre Charlin Record
・制作:Andre Charlin Record
・録音:1968年頃 フランス
・規格:33rpm 180g Stereo LP
・その他:フランス プレス直輸入盤
Fauré
フォーレ:ピアノ四重奏曲第1番 ハ短調 他 33rpm LP
<演奏>
ジェルメーヌ・ティッサン=ヴァランタン/アンリエット・ピュイ・ロジェ*(pf)
ORTF弦楽四重奏団 (フランス国立放送交響楽団の弦楽器主席奏者で結成)
ジャック・デュモン(vn)
マルク・シャルル(vl)/ロベール・ザール(vc)
<曲目>
フォーレ | :ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 |
・第1楽章 アレグロ・モルト・モデラート |
|
・第2楽章 スケルツォ・アレグロ・ヴィヴォ |
|
・第3楽章 アダージョ |
|
・第4楽章 アレグロ・モルト |
|
:ピアノ連弾のための組曲《ドリー》* |
♪ ORTF Quartetからセカンドvnのルイ・ペルルミュテールが抜けて、ピアノ四重奏となっています。また、ピアノ組曲《ドリー》では、ピュイ・ロジェが加わります。ロジェは、日本にも縁があり、芸大で教鞭を執りオルガンや作曲などでも知られています。
・オリジナルレーベル:Andre Charlin Record
・制作:Andre Charlin Record
・録音:1960年代
・規格:33rpm 180g Stereo LP
・その他:フランス プレス直輸入盤